それぞれのひとり暮らしに煮詰まり過ぎていた女ふたりが、勢いで始めたルームシェア。
おひとり様どうし&友だちどうしの気ままな生活がここにあります。
──こんな暮らし、いかがですか?
コミックエッセイの森にて連載しておりました『おひとり様のふたり暮らし』が、この度ようやく完成し、皆様の元へとお届けできることとあいなりました。
6月7日の刊行を記念して、スタジオクゥ ひよさ&うにさによる描き下ろしの番外編、本が出来上がる直前のある幸せな出来事をお見せしちゃいます!





おひとり様のふたり暮らしが、本になります!





おひとり様のふたり暮らし

『おひとり様のふたり暮らし』
著:スタジオクゥ ひよさ&うにさ
装丁:坂根舞<井上則人デザイン事務所>
イースト・プレス刊/1100円+税
6月7日発売!



※第一話「牛は牛連れ 馬は馬連れ」はこちら




【おひとり様のふたり暮らし POP】



 
※書店様へ:こちらのPOPはご自由にお使いください


【お知らせ】
刊行を記念しまして、6月6日根津、千駄木界隈をスタジオクゥの2人が本物のちんどん屋さん『ちんどん月島宣伝社』さんと練り歩くイベントが開催されます。衣装は『召しませキモノ』にも登場した小倉充子さんの浴衣で勢揃い!!また、練り歩きの起点となるギャラリーマルヒさんでは『小倉充子型染展ー夏の絵羽きものー』が開催され、13時と15時にはギャラリー前でもちんどん行列をご覧頂けます。是非遊びにいらして下さいませ! 詳細はこちら

2015/06/04更新
  • マンガ 募集
  • コミックエッセイの森


  • 『召しませキモノ』(スタジオクゥ ひよさ&うにさ著/イースト・プレス刊)
     
    「キモノを着る」。ただそれだけで世界はこんなに広がる! 一年十二カ月、それぞれの四季に合わせて「キモノのある生活」がどれだけ面白くって、どれだけ楽しいかを描くコミックエッセイ。キモノは「着る」だけじゃもったいない。キモノを知れば、あれもこれも知りたくなっちゃうんです。コンビのイラストレーター二人が織りなす退屈知らずの365日。


    『おひとり様のふたり暮らし』(スタジオクゥ ひよさ&うにさ著/イースト・プレス刊)
     
    ゆるくて楽しい。女友だちとの同居生活。
    それぞれのひとり暮らしに煮詰まりすぎていた女ふたりが、勢いで始めたルームシェア。気がつけばお互い不惑を過ぎ、結婚どころか老後のことも気になるように……。とはいえふたりでいると淋しくはないわけで。そんなおひとり様どうし&友だちどうしの気ままで楽しい暮らし、ちょっと覗いてみませんか?
    部屋割りは? 家事の分担は? お金の管理は?──さあ、どうする!
    木皿泉さん推薦!
  • スタジオクゥ ひよさ&うにさ(すたじおくぅひよさあんどうにさ)

    女性二人組のイラストレーター。ブログ「キモノは別腹」http://studiokuubetsubara.blog69.fc2.com/が人気となり、初のコミックエッセイ『召しませキモノ』(イースト・プレス)を刊行。2013年には『召しませキモノ』の台湾版も刊行された。