本の刊行を記念した”ちんどんイベント”は予想以上の大盛況!
当日来られなかった方々にも現場の雰囲気をお伝えするため、
動画を公開!!オープニングアニメも必見です。





◎ 小倉充子型染展開催と共に華々しくちんどん!

 今回のこのイベントは、スタジオクゥひよさ&うにささんの前著『召しませキモノ』にも登場された、江戸型染作家・小倉充子さんの個展『小倉充子型染展~夏の絵羽きもの~』が刊行初日と同じ時期に根津で開催されるということで、それならば一緒に刊行と開催を記念して、ちんどん屋さんに宣伝してもらおう! とひよささん&うにささん、そして小倉充子さんが画策したことが始まり。
 しかもお願いしましたちんどん屋さん「ちんどん月島宣伝社」の堀田祐子さんは、『召しませキモノ』の大ファンということで、快く引き受けてくださったのでした。



 その上、この日のちんどん屋さん+スタジオクゥさんのお召し物は、すべて小倉充子さんデザインの浴衣。また、行列に参加してくださった方も小倉浴衣や手ぬぐいを身につけて、本当に目にも美しく晴れやかなちんどん行列だったのでした。

 さらに、当日は千駄木の知る人ぞ知る素晴らしき書店「往来堂」さんのご協力もあり、何度も店先でちんどんさせていただきました。どうもありがとうございました!

 と、文字でレポートしてしまってはもったいない!
 是非とも動画を御視聴いただき、来られなかった遠方の皆様にも当日のエキサイティングな様子を楽しんでいただければと思います!


 いかがでしたでしょうか?
 楽しんでいただけましたか?
 『おひとり様のふたり暮らし』はまだまだ絶賛発売中です。
 どうぞよろしくお願いします。



おひとり様のふたり暮らし

『おひとり様のふたり暮らし』
著:スタジオクゥ ひよさ&うにさ
装丁:坂根舞<井上則人デザイン事務所>
イースト・プレス刊/1100円+税
絶賛発売中!



  • 第一話「牛は牛連れ 馬は馬連れ」はこちら。刊行記念描き下ろしマンガはこちら


2015/08/27更新
  • マンガ 募集
  • コミックエッセイの森


  • 『召しませキモノ』(スタジオクゥ ひよさ&うにさ著/イースト・プレス刊)
     
    「キモノを着る」。ただそれだけで世界はこんなに広がる! 一年十二カ月、それぞれの四季に合わせて「キモノのある生活」がどれだけ面白くって、どれだけ楽しいかを描くコミックエッセイ。キモノは「着る」だけじゃもったいない。キモノを知れば、あれもこれも知りたくなっちゃうんです。コンビのイラストレーター二人が織りなす退屈知らずの365日。


    『おひとり様のふたり暮らし』(スタジオクゥ ひよさ&うにさ著/イースト・プレス刊)
     
    ゆるくて楽しい。女友だちとの同居生活。
    それぞれのひとり暮らしに煮詰まりすぎていた女ふたりが、勢いで始めたルームシェア。気がつけばお互い不惑を過ぎ、結婚どころか老後のことも気になるように……。とはいえふたりでいると淋しくはないわけで。そんなおひとり様どうし&友だちどうしの気ままで楽しい暮らし、ちょっと覗いてみませんか?
    部屋割りは? 家事の分担は? お金の管理は?──さあ、どうする!
    木皿泉さん推薦!
  • スタジオクゥ ひよさ&うにさ(すたじおくぅひよさあんどうにさ)

    女性二人組のイラストレーター。ブログ「キモノは別腹」http://studiokuubetsubara.blog69.fc2.com/が人気となり、初のコミックエッセイ『召しませキモノ』(イースト・プレス)を刊行。2013年には『召しませキモノ』の台湾版も刊行された。