
富士サファリパークへ行きました。
この季節いろいろな子供が産まれていて、
見たり触れたりできるイベントが多くありました。
車で見て巡るサファリゾーンには、
母親といっしょに遊ぶ三つ子の
アメリカグマがいて、
朝一番で見た時には兄弟でずっと
じゃれあっていて、とても楽しそうでした。
ふれあいゾーンのどうぶつ村では、
係員さんがアルパカの子供を連れて歩いていたので、
なでさせてもらって、記念撮影もしました。ふふふふ。
それから、とてもフレンドリーなカピバラ一家
(父、母、昨年の子2頭、今年の子4頭)がいて、
撫でたり、撫でたり、撫でたり、撫でたりしました。
そしてこの写真はアムールトラの赤ちゃん。
6月3日生まれの4頭が展示されていて(ま、ずっと寝てるんですが)、
膝にダッコして記念撮影をさせてもらい(人数限定のイベント)、
14時15分からの「動物ものしりタイム」では、
飼育員さんが授乳するところを見せてもらいました。
「ナ”ーナ”ーナ”ー」ってないていました。
動物園好きのみなさん、
富士サファリパークのホームページを
チェックしてみてはいかがでしょーか。